教職員公募案内
職員公募案内
1.採用予定者数・採用予定日
事務職員 2名
採用日(予定) 令和5年4月1日
2.職務内容
函館工業高等専門学校事務部において、総務、人事、財務会計、学生支援、教育支援、研究支援、国際交流等の業務に従事する。
3.受験資格
次のいずれにも該当している者
(1)高等学校卒業以上の学歴を有する者
(2)平成4年4月2日以降に生まれた者
※長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、上記のとおり募集します。
(雇用対策法施行規則第1条の3第1項3号のイ)
(3)常勤職員として1年以上勤務できる者
ただし、次の者は試験を受けられません。
・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者その他その執行を受けることがなくなるまでの者
・懲戒免職又はこれに相当する処分を受けたことのある者で、その処分の日から2年を経過していない者
・日本国籍を有しない者で永住者等日本国内における活動に制限のない在留資格を有しない者
採用試験の詳細・応募方法等については、以下試験案内をご確認ください。
函館工業高等専門学校事務職員採用試験案内(PDF)
教員公募案内
○着任時期 | 2023年4月1日以降のできるだけ早い時期 |
担 当 | 生産システム工学科 情報コース |
専門分野 | 情報工学全般 |
募集人員 | 教授,准教授または助教 1名 |
応募期限 | 2023年2月28日(火)必着 |
応募資格 | 高等専門学校における教育・研究を担当する能力を有し,かつ次の 各号に該当する方 (1)博士の学位を有すること(採用予定日までに取得見込みの方を含む)。 有しない場合は博士の学位を任期中に取得できること。 (2)専攻科特例適用認定の資格を得るのに十分な過去5年間における当該分 野の研究業績を有すること。 博士の学位を有していない場合は,研究または実務経験を含め,当該分野 の相応な研究業績を有すること。 (3)高専における教育,研究,学生指導(学級担任,寮生指導,課外活動 等),学生支援に理解と熱意があり,英語論文作成の指導ができること。 (4)地域連携,産学連携による共同研究,国際連携,等に意欲のあること。 |
教員公募(生産システム工学科情報コース)(PDF)/ 応募様式
○着任時期 | 2023年4月1日以降のできるだけ早い時期 |
担 当 | 生産システム工学科 機械コース |
専門分野 | 機械工学全般 |
募集人員 | 准教授,講師または助教 1名 |
応募期限 | 2023年2月28日(火)必着 |
応募資格 | 高等専門学校における教育・研究を担当する能力を有し,かつ次の各号に該当する方 (1)博士もしくは修士の学位を有すること(採用予定日までに取得見込みの方を含む)。 ただし,博士の学位を有していない場合は,講師または助教での採用となります。 (2)専攻科特例適用認定の資格を得るのに十分な過去5年間における当該分野の研究 業績を有すること。 博士の学位を有していない場合は,研究または実務経験を含め,当該分野の相応な 研究業績を有すること。 (3)高専における教育,研究,学生指導(学級担任,寮生指導,課外活動等),学生 支援に理解と熱意があり,英語論文作成の指導ができること。 (4)地域連携,産学連携による共同研究,国際連携,等に意欲のあること。 (5)博士の学位を有していない場合は,博士の学位取得に意欲のあること。 |