授 業 期 | 休 業 期 | |
平 日 | 08:40-20:00 | 08:40-17:00 |
土曜日 | 10:00-16:00 | 閉 館 |
(定期試験開始2週間前から最終日の前日までの間は、平日は21時、土曜日は20時まで開館)
日曜日、国民の祝日
年末年始
*臨時閉館はそのつどお知らせします。
借りたい図書と学生証をカウンタへ提示して手続きをしてください。
バーコードがない雑誌などは、備え付けの用紙へ記入してください。
貸出冊数 | 貸出期間 | |
図 書 | 5冊 | 2週間 |
雑 誌 | 1冊 | 3日間 |
*春季、夏季及び冬季休業期間は図書を長期貸出します。
図書をカウンタへ出してください。
閉館時は、外玄関脇に設置しているブックポストへ入れてください。
借りている図書と学生証を提示して再度貸出手続をしてください。
○本校学生は与えられているアカウント、パスワードで館内のパソコンを利用できます。CAD、プログラミング、文書作成などができます。
プリンタで課題等の出力もできます。
○無線LANアクセスポイントがありますので、自分のノートパソコンが使えます。(管理室への申請が必要です。)
○館内資料はご自由にご覧いただけます。
○借りたい図書がありましたら、係員へ身分を証明できるもの(運転免許証等)をご提示のうえ、お申し込み願います。利用証をお作りいたします。
図書3冊 14日間 ご利用できます。(雑誌は貸出できません。)
○図書演習室及び映像資料、図書館2階はご利用できません。
蔵書検索画面(OPAC)←クリックすると蔵書検索画面となります。
・利用者サービス
貸出予約状況照会
学生希望図書リスト(本校学生のみ)
文献複写・貸借申込み(本校教職員のみ)
図書購入申込み(本校教職員のみ)
・学生用マニュアル (検索・学生希望リクエストなど)
・教職員用マニュアル (検索・文献複写・図書購入依頼など)
・文献複写申込みについて(本校教職員のみ)
・DVDリスト
・雑誌の保存期間について
・新聞
Maruzen eBook Library
※本校学生・教職員のみ利用可能です。
利用開始前に必ず”利用マニュアル”をご一読ください。
利用マニュアル
・JDreamⅢ(学内限定) 利用方法
日本語で科学技術、医学関係文献情報が検索可能。ログイン時”所属機関名”に「函館高専」と入力
・CiNii(学内限定*)
日本の論文や図書、雑誌などの学術情報を提供。「定額許諾」論文の本文利用可能。
・Webcat Plus
全国の大学図書館等が所蔵する図書・雑誌を検索。
・KAKEN
科学研究費補助金データベース
・J-GLOBAL
科学技術総合リンクセンター
・JAIRO
日本の機関リポジトリに登録の、大学や研究機関の教育・研究成果を検索。
・北海道新聞記事データベース(学内限定) 検索方法 使い方入門
1988年以降の記事を収録。パスワード等は図書館へお尋ねください。
・ScienceDirect(学内限定*) 利用方法
エルゼビア発行の科学、技術、医学、社会科学等の約1,000誌を収録。本文利用可能年: 1995年~。
*ScienceDirectとCiNiiは学外からも利用することができます(本校学生・教職員のみ)。
利用方法
*以下のデータベースは、平成31年3月をもって契約を終了いたしました。ご了承ください。
・理科年表プレミアム
・2020.10/5(月)~10/23(金) 図書館に読みたい本を入れよう!キャンペーンを開催しました。
・2019.10/19(土) ビブリオバトルを開催しました。
・2019.10/5(土) ブックハンティングを開催しました。
・2018.10/20(土) ビブリオバトルを開催しました。
・2018.8/21(火) ブックハンティングを開催しました。
・2017.10/29(日) ビブリオバトルを開催しました。
・2017.7/15(土) ブックハンティングを開催しました。
・2016.10/23(日) ビブリオバトルを開催しました。
・2016.6/25(土) ブックハンティングを開催しました。
・2016.7/8(金) 図書館イベント『図書館で不思議な世界へ行ってみませんか?』を開催しました!
・2015.10/30(金)図書館イベント『学生ビブリオバトル』を開催しました!
・2015.10/17(土)図書館イベント『教職員ビブリオバトル』を開催しました!
・2015.7/8(水) 図書館イベント『図書館で演劇と朗読会を楽しもう!』を開催しました!
・2015.7/1(土) ブックハンティングを開催しました!
・2014.7/4(金) 図書館イベント『図書館で演劇と朗読会を楽しもう!』(朗読会&演劇)
・2014.5/10(土) ブックハンティング
・2013.12/7(土) ブックハンティング
・2013.12/13(金) 図書館でクリスマス!~マジック愛好会による手品ショーと朗読会~
・2013.10/29(金) ビブリオバトル
・2013.6/28(金) 図書館で本と演劇と音楽を楽しもう!朗読会とビブリオバトル&お芝居とミニコンサート
・2013.6/21(金) 「図書館で本と演劇と音楽を楽しもう!」お芝居と朗読会
・2021.1.28(木) 就活にお役立ち!
・2021.1/6(水) 新年だらか神様にごあいさつ
・2020.11/27(金) 2020&2021年 映像化原作小説
・2020.10/27(火) ラストページまで駆け抜けて
・2020.9/25(金) (勝手に)オープンキャンパス連動企画展示
・2020.9/2(水) 秋の展示、はじめました。
・2019.1/7(月)-3/31(日) ~「本」でみる平成史のコーナー~
・2018.10/27(土)-11/9(金) LL文庫 ~「ホッと一息、本と一息」のコーナー~
・2018.8/1(水)-10/3(水) ~「夏を楽しめる本」のコーナー~
・2018.4/13(金)-5/31(木) ~「若い人に贈る読書のすすめ」掲載本コーナー~
・2017.10/27(金)-11/9(木) LL文庫 ~「本に恋する季節です!」のコーナー~
・2017.7/13(木)-10/3(火) ~「若い人に贈る読書のすすめ2017」掲載本コーナー~
・2016.10/27(木)-11/30(水) LL文庫 ~「いざ、読書。」のコーナー~
・2016.6/2(木)-6/30(木) ~「今の気持ちは?~こんな時のオススメ本~」のコーナー~
・2016.4/11(月)-5/28(土) ~「本でめぐる旅コーナー」の本の展示~
・2016.4/11(月)-5/28(土) ~「若い人に贈る読書のすすめ」掲載本コーナー~
・2016.2/2(火)-3/30(水) ~キャリア教育コーナーの本の展示~
・2015.10/5(月)-11/13(金) 図書委員のイチオシ本の展示~
・2015.7/27(月)-8/28(金) LL文庫 ~「環境」に関する本の展示~
・2015.6/1(月)-6/30(火) ~「SFの世界へようこそ!」のコーナー~
・2015.4/6(月)-5/30(土) ~「若い人に贈る読書のすすめ」掲載本コーナー~
・2015.2/3(火)-3/30(月) ~キャリア教育コーナー~
・2014.10/6(月)-11/7(金) ~将来について考えるために-男女共同参画関連の本
・2014.7/22(火)-8/29(金) LL文庫 ~「健康」に関する本の展示~
・2014.2/18(火)-3/18(金) ~キャリア教育コーナー~
・2013.10/4(金)-11/8(金) ~宇宙に関する本の展示~
・2013.7/16(火)-8/23(金) LL文庫 ~「食」に関する本の展示~
・2013.5/22(水)-6/28(金) ~図書サポおすすめの一冊コーナー~
・2013.4/8(月)-5/10(金) ~ファンタジーの世界&大学進学問題集コーナー~