お知らせ
第3回高専GIRLS SDGs×Technology Contest(高専GCON2024)で本校チームCOWNECTが優秀賞を獲得しました! 2025.01.07
高専GCONは、女子高専生を中心としたチームがSDGsの視点で日頃の学習や研究の成果を基に社会課題解決の技術開発を提案することにより、未来の研究者・技術者としてさらなる成長を促し、コンテストの発信を通じて日本の女性技術者・研究者を増やすことへの喚起を図るというコンテストです。
3回目となる今年は、全国から85チームのエントリーがありました。本校からは、「酪農家・乳業界と社会を革風製品でつなぐ」というタイトルで4・5年物質環境工学科の学生4名のグループ「COWNECT」がエントリーし、事前審査の結果、本選ファイナリスト12グループの一つに選出されました。
12/15(日)に日経ホール(東京・大手町)で行われた本選では、日本の酪農業界の不安定な経営状況に対して、革風素材を開発して課題解決を図るというプレゼンテーションを行いました。そのアイディアや、実際に開発した素材や市場ポテンシャルなどを具体的に示したことに対して審査員の高い評価を得て、優秀賞を獲得しました。
COWNECTの学生が所属するアントレプレナーシップ愛好会では、函館高専で学んだことを活かして、社会課題の解決に向けた活動に取り組んでいます。
参考URL:https://gcon.kosen-k.go.jp/