single

お知らせ

KOSEN Global Campを開催しました! 2024.03.12

3月1日(金)から3月7日(木)の間,モンゴル,タイ,シンガポールから学生と教員を招聘し,持続可能な未来社会に向けた課題解決として「明日にかける橋」をテーマとしたKOSEN Global Campを開催し,39名の学生(第1ブロック高専学生27名(うち本校学生18名),モンゴル4名,タイ4名,シンガポール4名)が参加しました。
世界全体でグローバルな社会経済課題に取り組む持続可能な開発目標(SDGs)の中でも,世界中で発生している異常気象等を原因とした自然災害に対処できる技術向上が望まれています。安全性や必要性,住み続けられる街づくりをイメージしながら,「明日にかける橋(災害時に必要な橋)」という課題について多国籍チームで議論を展開し,橋の実地見学や,「橋」についてのレクチャー・演習,3D-CAD デザイン,3D造形,および,実模型製作などを通して,多国籍の学生からなるチームが,同じ目線で自発的に気付きを得られる機会となりました。
本プロジェクトは,グローバルマインドを有したエンジニアの育成を目指し,高学年の専門教育の学びへ繋げることを目的として実施し,自国の地理的条件,気象条件,地勢を分析し再認識することで,具体的なアイデアの発掘,持続可能なまちづくり,安全と技術,つくる責任・使う責任について考える事に重点を置いています。
学生たちは,持続可能な未来社会に向けた課題解決のため,グループワークでは実際にCADでデザインしたオリジナルプレートを取り付けた橋の模型製作を行い,最終日にはプレゼンテーションでそれぞれが考える「橋」について発表を行いました。発表後は,エクスカーションとして函館山や五稜郭タワーを訪問する等,様々な体験を通じて「明日にかける橋」への理解と国際交流を深める貴重な機会となりました。

※本プロジェクトは,「国立研究開発法人科学技術振興機構の2023 年度国際青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプログラム)における活動」として実施いたしました。

 

オリエンテーションの様子(アイスブレイク)

橋見学の様子(本校校内の災害復旧用木製トラス橋)

CADデザインの様子

ワークショップ(橋の模型製作)の様子

プレゼンテーション発表の様子

プレゼンテーション1位グループとの記念写真

参加者全員で記念撮影

エクスカーションの様子

お知らせ 詳細

2024.03.12 KOSEN Global Campを開催しました!

3月1日(金)から3月7日(木)の間,モンゴル,タイ,シンガポールから学生と教員を招聘し,持続可能な未来社会に向けた課題解決として「明日にかける橋」をテーマとしたKOSEN Global Campを開催し,39名の学生(第1ブロック高専学生27名(うち本校学生18名),モンゴル4名,タイ4名,シンガポール4名)が参加しました。
世界全体でグローバルな社会経済課題に取り組む持続可能な開発目標(SDGs)の中でも,世界中で発生している異常気象等を原因とした自然災害に対処できる技術向上が望まれています。安全性や必要性,住み続けられる街づくりをイメージしながら,「明日にかける橋(災害時に必要な橋)」という課題について多国籍チームで議論を展開し,橋の実地見学や,「橋」についてのレクチャー・演習,3D-CAD デザイン,3D造形,および,実模型製作などを通して,多国籍の学生からなるチームが,同じ目線で自発的に気付きを得られる機会となりました。
本プロジェクトは,グローバルマインドを有したエンジニアの育成を目指し,高学年の専門教育の学びへ繋げることを目的として実施し,自国の地理的条件,気象条件,地勢を分析し再認識することで,具体的なアイデアの発掘,持続可能なまちづくり,安全と技術,つくる責任・使う責任について考える事に重点を置いています。
学生たちは,持続可能な未来社会に向けた課題解決のため,グループワークでは実際にCADでデザインしたオリジナルプレートを取り付けた橋の模型製作を行い,最終日にはプレゼンテーションでそれぞれが考える「橋」について発表を行いました。発表後は,エクスカーションとして函館山や五稜郭タワーを訪問する等,様々な体験を通じて「明日にかける橋」への理解と国際交流を深める貴重な機会となりました。

※本プロジェクトは,「国立研究開発法人科学技術振興機構の2023 年度国際青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプログラム)における活動」として実施いたしました。

 

オリエンテーションの様子(アイスブレイク)

橋見学の様子(本校校内の災害復旧用木製トラス橋)

CADデザインの様子

ワークショップ(橋の模型製作)の様子

プレゼンテーション発表の様子

プレゼンテーション1位グループとの記念写真

参加者全員で記念撮影

エクスカーションの様子

学校案内

https://kosenjp.sharepoint.com/sites/099kosen_potal

 学校長より
 校訓・教育目的・目標
 学校行事
 沿革
 アクセス
 組織・機構
 JABEEへの取組
 情報公開
 ダイヤルイン電話番号
 ロゴマークのダウンロード
 校章のダウンロード
 大学間連携共同教育推進事業
 障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領に基づく相談窓口

学科・専攻科

 教育課程・シラバス・成績評価
 教職員一覧
 生産システム工学科
 物質環境工学科
 社会基盤工学科
 一般系
 専攻科

入試情報

 本科入学試験情報
 専攻科入学試験情報
 編入学試験情報
 研究生・科目等履修生・聴講生 募集案内

研究・産学連携

 研究シーズ
 もっとやさしい研究紹介
 技術相談・共同研究
 受託研究・受託試験・寄附金
 函館高専教育研究支援基金
 遺贈によるご寄附
 函館高専地域連携協力会

学生生活

 経済的支援制度について(授業料等減免・奨学金)
 いじめ防止基本方針・いじめ防止等基本計画
 学費の比較
 学生会
 課外活動
 寮生活
 総合学生支援センター
 求人・進学案内
 学生の表彰・懲戒
 国際交流事業
 卒業生の進路
 学生意見箱

広報・公開講座

 学校要覧
 学校案内
 公開講座
 出前講座
 学校見学・資料請求
 見学・入試関連イベント
 学校だより
 卒業生との交流について
 ラジオ番組
 女子中高生の理系進路選択支援プログラム

施設

 施設
 校内のご案内
 図書館
 共同利用施設
 総合学生支援センター
 地域共同テクノセンター
 技術教育支援センター