学生生活の日常風景
ヤフー株式会社主催「Open Hack U 2021 Online」で本校学生チームが受賞しました! 2022.03.23
去る2月26日(土)に、Open Hack U 2021 Onlineが、ヤフー株式会社の主催によりオンラインで開催されました。
本イベントは、プログラミングに関するオリジナル作品(参加者自身のアイデア・知識・技術で制作したもの)を指定された約10日間の期間の中で制作・開発し、大会当日にデモ・プレゼンテーションを行い受賞者が決定されるハッカソン形式の大会で、本校からは、生産システム工学科情報コース3年の有志学生5名による1チームが参加しました。
参加した学生は、大会当日の持ち時間180秒の間において、これまで培ってきた教育・研究の成果をもとに制作・開発した「生活リズムの改善webアプリケーションプログラミング」を披露し、全25チームが参加した中、技術性・発展性・再現性を審査基準とした3つの賞のうち、見事に「Happy Hacking賞」を受賞しました。
学生たちは、これまでの課外活動自粛期間が長引く中、限られた活動時間や場所、コミュニケーション状況での成果を結果に残すことができたことで、今後の学校生活におけるモチベーションに繋がった様子でした。
<本校参加チーム>
チーム名 わらすども
作品名 ムッキーニ
概 要 コロナ禍で乱れがちな生活リズムを立て直すために個性的かつ謎に包まれた植物
であるムッキーニを育成することによって生活リズムの改善とムッキーニを育成
するwebアプリケーション
参加学生数 全5名(生産システム工学科情報コース3年:今野佑星、宮原良太、石川廉、
江戸龍ノ介、片野遥恭)
<その他詳細>
Hack U公式ホームページ
https://hacku.yahoo.co.jp/hacku2021online3/