single

トピックス

HAKODATEアカデミックリンク2012に出展いたしました! 2012.11.13

 平成241110日(土)に函館市青年センターにて、HAKODATEアカデミックリンク2012が開催されました。HAKODATEアカデミックリンクは、函館市内にある8つの大学・短大・高専で研究中のテーマについて発表する、合同研究発表会です。

 ステージセッション(ステージ上にて発表)においては、本校の埋蔵文化材研究会による「歴史と化学の接点~永楽通宝はどこで作られたのか?」がキャンパスコンソーシアム函館会長賞を受賞しました。審査員からは、永楽通宝と呼ばれる古銭を函館高専所有の蛍光X線分析装置を用いて、成分組成を分析し、古銭が鐚銭(びたぜに:偽物)か制銭(せいせん:本物)かを判定する研究はまさに歴史と化学の融合であったと評価されました。

 また、ブースセッション(ポスターパネル等の机上展示とプレゼン)においては、「函館の地酒を作るⅡ~吟醸酒への道~」が函館青年センター優秀賞を受賞いたしました。審査員からは、昨年よりも研究が進み、醸造酒の香りがさらにフルーティーとなり改良されていた点と、調製した酵母を用いてつくった甘酒の試飲も大変おもしろかったと評価をいただきました。

 本校からは下記の通り出展いたしました。

 <ブースセッション(パネル展示)>
  • 函館の地酒をつくるⅡ~吟醸酒への道~
  • kinectとロボットを用いた認知症予防
  • 電気電子技術を利用したシューティングゲームの製作
  • フリースケールカップに参加してきました。
  • 空間情報をつかって函館を‶見・診・観‶る

 

<ステージセッション>
  • 歴史と化学の接点~永楽通宝はどこで作られたのか?

 

①会場の様子

 

②埋蔵文化財研究会のステージセッション

 

③ブースセッション表彰の様子

④ステージセッション表彰の様子

 

⑤函館の地酒をつくるⅡ~吟醸酒への道~

 

⑥フリースケールカップに参加してきました。

 

⑦電気電子技術を利用したシューティング

 

⑧kinectとロボットを用いた認知症予防

 

 

⑨空間情報をつかって函館を‶見・診・観‶る

 

 

トピックス

2012.11.13 HAKODATEアカデミックリンク2012に出展いたしました!

 平成241110日(土)に函館市青年センターにて、HAKODATEアカデミックリンク2012が開催されました。HAKODATEアカデミックリンクは、函館市内にある8つの大学・短大・高専で研究中のテーマについて発表する、合同研究発表会です。

 ステージセッション(ステージ上にて発表)においては、本校の埋蔵文化材研究会による「歴史と化学の接点~永楽通宝はどこで作られたのか?」がキャンパスコンソーシアム函館会長賞を受賞しました。審査員からは、永楽通宝と呼ばれる古銭を函館高専所有の蛍光X線分析装置を用いて、成分組成を分析し、古銭が鐚銭(びたぜに:偽物)か制銭(せいせん:本物)かを判定する研究はまさに歴史と化学の融合であったと評価されました。

 また、ブースセッション(ポスターパネル等の机上展示とプレゼン)においては、「函館の地酒を作るⅡ~吟醸酒への道~」が函館青年センター優秀賞を受賞いたしました。審査員からは、昨年よりも研究が進み、醸造酒の香りがさらにフルーティーとなり改良されていた点と、調製した酵母を用いてつくった甘酒の試飲も大変おもしろかったと評価をいただきました。

 本校からは下記の通り出展いたしました。

 <ブースセッション(パネル展示)>
  • 函館の地酒をつくるⅡ~吟醸酒への道~
  • kinectとロボットを用いた認知症予防
  • 電気電子技術を利用したシューティングゲームの製作
  • フリースケールカップに参加してきました。
  • 空間情報をつかって函館を‶見・診・観‶る

 

<ステージセッション>
  • 歴史と化学の接点~永楽通宝はどこで作られたのか?

 

①会場の様子

 

②埋蔵文化財研究会のステージセッション

 

③ブースセッション表彰の様子

④ステージセッション表彰の様子

 

⑤函館の地酒をつくるⅡ~吟醸酒への道~

 

⑥フリースケールカップに参加してきました。

 

⑦電気電子技術を利用したシューティング

 

⑧kinectとロボットを用いた認知症予防

 

 

⑨空間情報をつかって函館を‶見・診・観‶る

 

 

学校案内

 校長より
 校訓・教育目的・目標
 学校行事
 沿革
 アクセス
 組織・機構
 JABEEへの取組
 情報公開
 ダイヤルイン電話番号
 ロゴマークのダウンロード
 校章のダウンロード
 大学間連携共同教育推進事業
 障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領に基づく相談窓口

学科・専攻科

 教育課程・シラバス・成績評価
 教職員一覧
 生産システム工学科
 物質環境工学科
 社会基盤工学科
 一般系
 専攻科

入試情報

 本科入学試験情報
 専攻科入学試験情報
 編入学試験情報
 研究生・科目等履修生・聴講生 募集案内

研究・産学連携

 研究シーズ
 もっとやさしい研究紹介
 技術相談・共同研究
 受託研究・受託試験・寄附金
 函館高専教育研究支援基金
 遺贈によるご寄附
 函館高専地域連携協力会

学生生活

 経済的支援制度について(授業料等減免・奨学金)
 いじめ防止基本方針・いじめ防止等基本計画
 学費の比較
 学生会
 課外活動
 寮生活
 総合学生支援センター
 求人・進学案内
 学生の表彰・懲戒
 国際交流事業
 卒業生の進路
 学生意見箱

広報・公開講座

 学校要覧
 学校案内
 公開講座
 出前講座
 学校見学・資料請求
 見学・入試関連イベント
 学校だより
 卒業生との交流について
 ラジオ番組
 女子中高生の理系進路選択支援プログラム

施設

 施設
 校内のご案内
 図書館
 共同利用施設
 総合学生支援センター
 地域共同テクノセンター
 技術教育支援センター