お知らせ
令和3年度教員研究発表会を開催しました 2022.01.18
令和4年1月7日(金)に、地域共同テクノセンター主催による教員研究発表会を、本校第1講義室において開催しました。
本研究発表会は、研究活動の活発化や教員の資質能力向上等を目的に、教員自身の研究内容や取組事例等について教職員向けに発表するものです。今回は以下のとおり、令和2年度後期から令和3年度に採用された教員3名による発表を実施しました。
①「気候変動に伴う海岸交通網への高波被害メカニズムの解明とその対策」
社会基盤工学科 准教授 越智 聖志
②「大学生を対象とした精神的健康度調査の研究-学生相談モデルの発見と活用-」
一般系 教授 酒井 渉
③「メンタルヘルスの地理学-地域における精神障がい者支援活動に着目して-」
一般系 講師 松岡 由佳
参加した全41名の教職員は、発表内容に真剣に耳を傾け、各発表の合間には盛んに質疑や意見交換を行い、今後の本校における研究活動の一層の促進が期待される様子でした。
写真の無断転載を禁止します。
(連絡先:函館工業高等専門学校 総務課 Tel:0138-59-6306)