お知らせ
函館高専地域連携協力会からの寄附金贈呈式を挙行しました 2020.07.02
去る令和2年7月1日(水),函館工業高等専門学校地域連携協力会からの寄附金贈呈式を挙行いたしました。
本校では,新型コロナウイルス感染拡大の影響によりオンライン授業を続けていますが,対面授業の再開に向け,6月29日より本科・専攻科学年ごとに3日間のスクーリング(分散登校)を実施しています。
この度,函館工業高等専門学校地域連携協力会から,このようなスクーリング(分散登校)にかかる経費を中心とした新型コロナウイルス感染症対策として,寄附金100万円の目録が贈呈されました。
贈呈式では,函館工業高等専門学校地域連携協力会会長 川島 眞一氏から,「協力会として早くから学校へ支援したいと考えていた。ぜひ有効活用してほしい」との挨拶があり,函館工業高等専門学校 伹野 茂校長からは「大変ありがたい。学生を支援するために有効活用したい」との挨拶がありました。
本校では,令和2年8月17日(月)に予定している対面授業の再開に向けた学生支援及び教育環境の整備を進めていくこととしています。