学生生活の日常風景
キャリアイベント『学生✕ソフトバンク株式会社✕フラー株式会社』を開催しました。 2019.12.06
令和元年11月22日(月),本科第4学年を対象に,キャリアイベント『学生✕ソフトバンク株式会社✕フラー株式会社』を第1講義室で開催しました。当日は専攻科1,2年生なども参加し,およそ150名の学生及び教職員が聴講しました。
講演会では,フラー株式会社 代表取締役副社長兼CCO 櫻井裕基さんが「卒業して10年,今だからこそ想う高専の可能性」をテーマに,ご自身の経験などを基に講演いただきました。ソフトバンク株式会社 人事本部 採用・人材開発統括部 福田幸正さん,技術戦略統括 人材戦略室 人材戦略部 木村司さんには「可能性の最大化」をテーマにお話しいただき,めったに聴くことができない業界の話に学生は熱心に耳を傾けていました。
続いて,パネルトーク形式による質疑・応答が行われました。学生から寄せられた質問に対し,講師がパネルトーク形式により回答します。「実際に高専生は会社の中でどのように活躍されているんですか?」「エンジニア以外で活躍されている方っていますか?」「キャリアを考える上で,まずは何をすれば良いでしょうか?」などの質問に,パネラー(講師陣)は,”ダブルメジャー”,”スキルの掛け算”,”一次情報の取得”,”企業研究”をキーワードに答えており,学生は大きな刺激を受けたようです。
最後に,会場に残った学生たちとの「座談会」です。学生の自由な質問にも,講師の方々がざっくばらんに話しており,キャリア講演会『学生✕ソフトバンク株式会社✕フラー株式会社』は盛況におわりました。
第4学年は,卒業まで残り1年4ヶ月です。今回のキャリア講演会に参加し,改めて自分の進路について考えるきっかけになったのではないでしょうか。
![]() 11月22日(金)キャリアイベント |
![]() 着席して待ちます。 |
![]() フラー株式会社副社長 櫻井裕基さんの講演です。 |
![]() パネルトーク形式で質問に答えます。 |
![]() 座談会の様子 |
![]() 熱心に話を聞いてます。 |
