職名 | 教授 |
---|---|
専門分野 | 精密加工 設計工学 |
担当科目 | 工学基礎実験(第1学年) 工学基礎実験 (第1学年全) 生産システム実習基礎(第2学年生産システム工学科) 工業力学基礎(第2学年生産システム工学科) 工業力学(第3学年生産システム・機械コース) 機械設計製図II(第4学年生産システム・機械コース) CAD/CAM/CAEI(第4学年生産システム・設計加工履修コース) 精密加工学(第4学年生産システム・設計加工履修コース) 伝熱工学(第4学年生産システム・設計加工・エネルギー履修コース) 機械設計法II(第5学年生産システム・機械コース) 生産プロセス工学概論(第5学年生産システム工学科) 科学技術英語(第5学年生産システム工学科) 卒業研究(第5学年生産システム工学科) ユニバーサルデザイン論(専攻科1学年) システム設計工学(専攻科1学年生産システム専攻) |
委員会等 | 副校長(研究・情報・地域連携担当) 地域共同テクノセンター長 研究企画室長 知的財産委員会長 生命倫理委員会長 学術情報教育センター長 情報セキュリティ推進委員会長 |
指導クラブ等 | 硬式野球部 次世代デザイン研究会(Snoopy model 2015) 次世代デザイン研究会(Snoopy model 動画) 次世代デザイン研究会(高専デザコン2015 AMデザイン部門 奨励賞) 次世代デザイン研究会(高専デザコン2016 AMデザイン部門 優秀賞) 次世代デザイン研究会(BoonBon 動画) 次世代デザイン研究会(高専デザコン2017 AMデザイン部門 最優秀賞「経済産業大臣賞」) 次世代デザイン研究会(Fantasistar 動画01) 次世代デザイン研究会(Fantasistar 動画02) |
担任 |
機械工学科30期生 機械工学科36期生 機械工学科42期生 機械工学科46期生 |
公開講座等(27年度実施分) |
コンピュータデザイン工作 3次元CAD体験講座 〜3次元プリンタを使ってみよう〜 |
Home Page URL Email Address |
http://www.hakodate-ct.ac.jp/~myamada/ myamada*hakodate-ct.ac.jp スパムメール防止のため@を*で表示しています. |